top of page

先着受付10名様まで
子供も大人もはまってしまう
無心になって ストレス発散!
けいそう土100%でつくる
ピカピカ泥だんご教室
『入門コース』
1度トライすると、またトライしたくなる。
「もっとピカピカにしてみたい」
「回を重ねるほどに奥深さを感じます。」
「思っていた以上に難しい」
時間が経つのを忘れてしまい、
楽しくてストレス発散
はじめての人向けの講座
『入門コース』登場。
泥だんご作りはこどもの遊びと思われていますが、
大人がはまるほどの奥深い面白さがあります。
ペイントせずに磨きあげるだけでピカピカに光輝き、
まるで宝石のようです。
けいそう土(珪藻土)なので消臭機能があります。
作った泥だんごを
「玄関収納や冷蔵庫に置いておくと臭いを取りますよ」
とお伝えしているのですが、リビングへ飾られる方が
多くいらっしゃいます。
-
お一人様での参加も歓迎!
-
親子、ご友人同士での参加歓迎!
-
少人数制の教室
-
教室参加中に商品などの売り込みなし!
-
はじめての方向けの講座になっています。

お客様の声









入門コース
はじめての泥だんご作り、簡単に思えていたのが、そうでもないと感じてくる。
無口になってひたすら泥だんごを丸くしていく人、和気あいあいと隣や向かいの人と会話しつつ磨いていく人。
時間が経つのが早く
「えー、もう終わりなの?」
と童心に戻ったような充実感を見せられる。
そんな体験でストレス発散し、リフレッシュできちゃうのが泥だんご作りの面白さ。


けいそう土100%でつくる
ピカピカ泥だんご教室
『入門コース』
【開催日時】
2017年8月19日(土)
10時30分〜12時30分
(受付開始10時より)
【定員 】
【参加費】
【お申込み方法】
10名様
お一人様500円(税込み)
電話申込



「ピカピカ泥だんご教室参加希望」
と申込下さい。
受付時間:午前10時〜12時、午後1時〜6時。
水曜日は定休日のため受付しておりません。
(受付を終了しました。)

会場(駐車場あり)
仙台市泉区松森字陣ヶ原50−1
株式会社スイコー
国道4号線仙台バイパスより
(仙台市中心部より北上の場合)
交差点左側ファミリーマート手前を左折にて南光台方面へ
(富谷市より南下の場合)
交差点右側エネオス手前を右折にて南光台方面へ
bottom of page